佐倉市で外壁を色分け塗装

施工事例

佐倉市T様より外壁塗装のご依頼をいただきました!

千葉県佐倉市で外壁塗装(2色分け仕様)を施工いたしました。

外壁塗装-ビフォー

佐倉市T様外壁塗装-ビフォー
外壁塗装-ビフォー

T様の外壁屋根に関するお悩み-佐倉市

古川 大輔
古川 大輔

佐倉市にお住まいのT様は初めての外壁塗装で、塗り分けのお色味に大変お悩みでした。

お色味についてはカラーシミュレーションで何度もお打ち合わせを重ね、結果的に完成後は「イメージ通りになった!」とお喜びいただくことができました。

外壁塗装を検討し始めたきっかけは、ご近所様がちらほら外壁塗装を行っていたため「うちもそろそろ」と動きはじめたそう。

訪問販売が来たりして5社様からお見積りをとったそうですが他社様に指摘されなかった雨漏りを2か所発見したことや、提案内容がしっかりしていたこと・塗るのが私のため責任の所在が明確だったことなどからご依頼いただきました。

佐倉市T様邸-外壁の不具合
劣化した外壁
佐倉市T様邸-外壁の不具合
外壁の不具合

外壁はサイディングですが複数個所外壁の剥がれが発生しています(後述いたしますが凍害です)。外壁の不具合を修繕し、綺麗な二色分け外壁塗装をお客様にお届けすることができました。

外壁塗装-アフター

佐倉市T様外壁塗装-アフター
外壁塗装-アフター
佐倉市T様-外壁塗装施工後
色分け塗装施工後
佐倉市T様-外壁塗装施工後
佐倉市T様-外壁塗装施工後

佐倉市で外壁塗装!外壁の不具合原因

T様邸は下記のような外壁表面の剥がれがたくさん見られました。

これらの剥がれは全てコーキングの周辺で起こっています。

佐倉市T様邸-外壁の不具合
外壁の不具合
佐倉市T様邸-外壁の不具合
表面が剥離した外壁
佐倉市T様邸-外壁の不具合
コケと剥離

これは凍害です。

凍害と言いまして、コーキングが劣化しサイディング断面から水が浸入→冬の深夜にはしみ込んだ水が凍って膨張し、翌昼には溶けて蒸発し収縮することで起こる不具合です。

このように膨張と収縮を繰り返すうちに内部から破壊されてサイディング自体が脆くなっていってしまうのです。

末期の凍害
末期の凍害例

そのうちに表面の塗膜は薄いのでこの運動に耐えられずに割れて剥がれてしまいます。

そうするとすでに脆くなっているサイディングに水が入り放題でさらに劣化してしまいます。

そのため、佐倉市T様邸では凍害をしっかり補修してから外壁塗装を行います。

使用材料-佐倉市T様邸

外壁上塗り塗料

水性パーフェクトトップ

外壁色

ND-155 5分艶、15-65B 5分艶

塗料メーカー

日本ペイント

屋根上塗り塗料

アドグリーンコート

屋根色

EX-022α

塗料メーカー

NCK株式会社

付帯部上塗り塗料

ダイナミックTOPマイルド

付帯色

N-90 3分艶、15-65B 5分艶

塗料メーカー

関西ペイント

コーキング

オートンイクシード

コーキング色

AGホワイト

コーキングメーカー

オート化学工業 

外壁塗装の下処理、凍害の補修

高圧洗浄後、まずは凍害を起こして弱くなっている部分を削って(ケレン)下塗り材で補強し、パテで補修します。

外壁塗装-凍害の補修
外壁塗装-凍害の補修

脆くなった下地には下塗り選定が大切

外壁塗装-凍害の補修
凍害部分のケレン
外壁塗装-凍害の補修
凍害部分の補強
外壁塗装-凍害の補修
パテ補修

劣化した素地の上から塗装をしても無意味です!しっかり削ります。

そして下塗りですが、普通の下塗り材とは違い、素地に浸透して固まり弱った下地をより強固なものにしてくれるものを採用しています。

なぜならこれほど劣化しているところに普通の下塗りでは十分とは言えないからです。

もみじくん
もみじくん

現実的には、素地強化をタッチアップ塗装する業者様は少ないのですが、お住まいの長持ちには必要な工程です。

ほかの凍害箇所もすべて補修いたしました。

凍害の補修
凍害の補修
凍害の補修
凍害の補修
古川 大輔
古川 大輔

ものすごく地味で地道な作業ですが、外壁塗装工事はこのような地味な作業がめちゃくちゃ大切です。

「私を信頼して工事をご依頼してくださったのに絶対に後悔させたくない!」という思いでコツコツ仕上げました。

佐倉市T様邸の外壁下塗り

外壁塗装の下塗り
外壁塗装の下塗り
外壁塗装の下塗り
外壁塗装の下塗り

今回、佐倉市T様邸の外壁は塗膜の密着が難しいサイディングボードの可能性がありました。

そのため日本ペイントから出ている下塗り材の中でもそういった密着の難しいサイディングボードにも対応している下塗り材を選定いたしました。

佐倉市T様邸の外壁2回塗り

外壁上塗り1回目
外壁上塗り1回目
外壁上塗り2回目
外壁上塗り2回目

画像では少々わかりにくいですが下塗り+上塗り2回の合計3回塗りで仕上げます。

下地が傷んでいる場合は下塗りをさらに数回することもある(コストも上がる)ので、外壁塗装は下地が傷みきる前にタイミングよく行うことが大切です。

得意な色分けもばっちりです。

外壁の色分け塗装
外壁の色分け塗装
外壁の色分け見切り部分
外壁の色分け見切り部分
外壁の色分け塗装
色分け塗装部分
もみじくん
もみじくん

もちろん屋根や付帯部分も塗装しているのですが、かなり長くなってしまうためまた次回更新いたします!

佐倉市で色分け塗装!T様邸の工事を終えて

古川 大輔
古川 大輔

T様が美大塗装をご選択くださった理由として、どんな職人さんが来るのかわからないところより古川さんが塗ってくださるのが良いといったお言葉をいただきました。

確かに少し規模の大きな会社様では実際に塗るのは下塗りということが殆どで、どんな工事をされるかわからないというリスクがあります。

その点では美大塗装は現地調査をさせていただいている私、古川が工事に入るのでご安心いただけるかと思います。

あとは私がどんな工事をするかわからないという不安ですが…笑

こういった施工事例をお読みいただき、私がどんなクオリティの仕事をするかがわかっていただけたら本当に嬉しく思います。

そして相見積もりは最低でも3社ほど取って比べてみてください。

その過程で美大塗装にも一度お声がけいただけましたら幸いです。

佐倉市T様、この度は誠にありがとうございました!

佐倉市T様邸の屋根塗装事例はこちら

美大塗装は現地調査にも自信があります。
タイトルとURLをコピーしました